-
-
今月の華 12月
右・チョコワッフル ゼラニウム 花言葉 「愛情」 フウロソウ科 ペラルゴニウム属。レモンのような爽やかな香りのするゼラニウムです。 欧米では厄除けの効果があるとされ、窓辺に置く花の定番にもなっています ...
-
-
今月の華 12月
右・スナップ メリーランドホワイト 花言葉 「おせっかい」 ゴマノハグサ科 キンギョソウ属。スナップドラゴンとも呼ばれますが、 通常スナップと呼ぶことが多いです。西洋ではこの花の香りが悪魔を追い払うと ...
-
-
今月の華 11月
右・アストランティア 花言葉 「知性」 セリ科 アストランティア属。花弁のように見えるのは苞で、放射状に広がりった苞の上に、筒状の小花が半球状に咲いています。ヨーロッパでは古くから園芸用に利用されてい ...
-
-
今月の華 11月
右・ベニアオイ 花言葉 「勇敢」 アオイ科 フヨウ属。生食でき、ジャム/ゼリー/酒/ハーブティー/清涼飲料などに利用されたりもします。 「ローゼル」とも呼ばれ、観賞用に改良されたものがハイビスカスにな ...
-
-
今月の華 10月
右・オキシペタラム マーブルホワイト 花言葉 「望郷」 ガガイモ科 トゥイーディア属。名前の語源はギリシャ語のoxys(鋭い)と petalon(花弁)からきていますが、 星形の花とフエルトの様な手触 ...